fc2ブログ

make10 1

毎日散歩しながら車のナンバーを加減乗除して10になるか成らないかと計算しています。今日歩いていて7749のナンバーを見て10にならないと思って通り過ぎかけたのですが、チョット気になって立ち止まり、ナンバーをじっと見ました。10になることを発見しました。make10ゲームの名人とは言いませんが初段ぐらいになった気がしました。7749  (7*7-9)/4...

認知症サポーター

今日千葉商科大学で行われた「認知症サポーター養成講座」を聞いてきました。現役の学生(100人)と一緒に大きい教室で近隣の爺婆50人の授業でした。90分この授業を聞くと認知症サポーターになれるそうです。私も今日から「認知症サポーター」、授業も良かったのですが参考資料を紹介します。市川市認知症ガイドブックhttps://www.city.ichikawa.lg.jp/common/wel02/file/0000432487.pdf認知症チェックリスト...

院外処方箋

11月17日に国府台病院で糖尿病の薬を購入するための院外処方箋を発行して貰った、手術時薬を飲まなかったのでたくさん余っていたので、同じ薬と確認して新規の薬を購入していなかった。無くなったので本日購入しに行ったら院外処方箋の有効期間はこの病院の場合は4日なんだそうです。病院で発行日を訂正して貰いました。ChatGPTで確認したのですが下のような回答をもらい真に受けてしまいました。ChatGPTは向いている設問とあまり...

現代産業科学館

今朝、図書館で新会員受付のセットを終えて開始まで1時間あったので現代産業科学館の展示会を見に行っていました。展示会も面白かったのですが、お気に入りの図書室もチェックしてきました。珍しく子供が数人いて職員と勉強ごっこをしていました。図書館に戻ると入口に「本のプロによる読み聞かせ ふゆの世界をたのしもう」イベント告知がありました。現代産業科学館で本のイベントをすると言うこと、その告知を中央図書館でする...

パリピ孔明

VIVANT以来久しぶりに最後まで見たドラマです、Tverで解説付と解説無しの両方が見られるのですが、1.75倍の再生、解説付で見ました。コミックの実写ドラマですが思うより面白かったので毎週楽しみにしていました。最後が少し気に入らないのですけれどもね。...

市川大野昼食会

昨日、11月最後の行事で昼食会を企画しました。2006年に市川駅前の店を閉じて市川大野に支店を出していた「ひさご亭」の餃子を目当てに企画したのです。11時50分に行ったら10人ぐらいの列が出来ているのです、開店は12時からとのこと、ゆっくり出来そうにないので早々に諦めて別の店を探したのです。平日12時ごろ、こんなに開いてる店が無いとは思いませんでした。ここに呼び寄せた責任を感じ、久しぶりに焦ってしまいました。駅に...

11月の記録 2

1,歩行記録 随分抑えたつもりだが39万歩行きましたね2,図書館は次々と新しい本を借りるので読まない本が結構あった。...

個人的な話題

11月はたくさんの宴会や昼食会がありました、個人的な話題をその場に提供した結果評価をまとめてみました。1,10月に50万歩歩いた 本人は凄く自慢でしたが「体に良くない」「へー」などどちらかと言えばスルー2,インシュリンの注射は針が細くて痛くない これはとても受けました3,大腸癌の開腹手術をした 体の悪い人も多くこの話は評判が良かった4,Tver、1.7倍速でしかテレビは見ない スルー5,NHK「欲望のサブカルチャー」...

11月の記録 1

11月は237人の人が見てくれました。ありがとうございます。 2023年 11月    237人(2023年小計は2,617)2023年 10月 250人2023年 9月 229人 2023年 7,8月 476人 2023年 6月 271人 2023年 5月 237人 2023年 4月 215人 2023年 3月 217人 2023年 2月 234人 2023年 1月 251人 2022年合計 2,630人 2021年合計 2,941人 2020年合計 3,037人 2019年合計 2,715人 2018年合計 2,680人 201...

最後の宴会

今月8回目の宴会で新橋へ。疲れた。今日は夜の宴会だったのでサラリーマンの酔っ払った姿をたくさん見られた。...